腰が痛い……
posted by soda(息子1歳)
去年末、友だちがスリランカに行った。
ホテル(というかアーユルヴェーダの施設?)にこもって
日がな一日、アーユルヴェーダ三昧の旅。
朝早く起きてヨガ、午前中に1回、お昼を食べて午後に1回、
そして寝る。(それぞれの施術が2〜3時間と言っていたような)
そんな生活を1週間ばかり繰り返してきた彼女に会ったら
めっちゃピカピカに輝いていた。
もうほんと、最高のデトックス!
羨ましい!
子連れで来ている女性もけっこういたらしい。
もちろん連れてきてる子はそこそこ大きいんだと思うけど。
(小学生とか?)
いいなあ。
スリランカってそもそも面白そうな国だから行きたいんだけど
アーユルヴェーダであんなにピカピカ綺麗になった友だちを見たら
ますます行きたくなっちゃった。
毎朝アーユルヴェーダのお医者さんがきて
その人の状態を見て、施術内容を決めてくれるらしい。
スリランカでは医学なんだって。素敵。
あ、タイトルは腰が痛い話だった。
いやーだんだん子どもが重くなってきて、中腰でベビーカーに置いたり
中腰で子どもを抱き上げたりしているせいか、人生で初めて
腰痛になりました。つらい!!!
どうしていいのか分からず、とりあえず整体にいったけど
日々子どもを上げ下げしたりしているのでなかなか治らない。
みんなどうしているんだろう? という疑問。
そして子ども産んだらなにかと不調が続いて、
腰が痛い以外にも、風邪をよくひいたり、子どもがいないときより
不健康になった気がする。免疫が下がったりしてるのかな?
でも薬を飲みまくったり医者に通いまくったりしたいわけじゃないから
それこそアーユルヴェーダ的な自然の力を借りて健康になりたい!
と思う今日この頃。
だからなにしてるってわけじゃないんだけど。。。
唯一してるのは養命酒を飲んでいることくらい。
朝の健康習慣みたいな、なにか新しいことを始めてみようかなー。
(しまった、なんのオチもないブログになってしまった)
soda
0コメント