家事が遅いわたしと家事代行サービス。

Posted by cream(娘5歳と1歳)


こんばんは、creamです。

sodaさんとcream+soda(クリームソーダ)というユニットを去年の夏ごろに立ち上げて以来、ゆるゆると活動を続けているわけですが。

2人とも育休中(もう終わるけど!)&赤子がきほんいつも一緒にいる、という同じ条件で、やれインスタ、やれブログというのを同じようにやっていて気づいたのは、明らかに自分はトロイということだった。同じ時間内になにかを成し遂げている量?がちがう気がする。


たぶんとくに家事が遅いんだと思う。

でも遅いからって家事しか出来なくて日々過ぎるとかせつなすぎる…。


なので、1年くらい前から2週間に1回、家事代行サービスを利用している。

育休中で仕事休みなのに!?って思う人もいるかもですが、

たまたま一年前に単発で派遣されてきた方がものすごく当たりの人だったので、これは!と思ってそのまま定期契約することに。


家事代行サービス自体はそれまでもなんどか頼んだことがあって、家が汚すぎるヤバい...とか、明後日引っ越しなのにヤバい...みたいなときに単発で。人の手配さえつけば(年末みたいな繁忙期じゃなければ)あした1人二時間あいてますか!?みたいなこともわりと可能で便利。

けれど、さぼる人とかそれこそ遅い人とかもいて、「当たり」な人ってなかなかいない(それでももちろんわたしよりは相当いいので、それなりに満足するのだけれど)。

なので、こんな人めったにいないってピンときて、頼むことに。一年後、仕事復帰したときに、鍵を預けてお願いできるような信頼できる人を探したいなと思っていたところでもあったから。

ちなみにいいって思う人はやはりとても人気で、その人もラストひと枠だった!

代行サービスを考えているかたは、いい人に出会えたら、即決することがおすすめです。


家事代行サービスも、代行サービスの会社によっても出来る範囲がそれぞれ。

水回りとどこかを3点みたいな、あらかじめ作業内容が決められているところもあるし。

わたしは、ふだんの家事をとにかくスピードアップするために頼んでいるので、その日やって欲しいことを毎回自由に決められて、やってもらえる範囲が広い大手の会社にした(水回りやベッドメイクだけでなく、ときどき子どもの靴を洗ってもらったりとかもする)。コースによっては1週間分のごはんをまとめて作ってくれたりとか、大人数のお客様がきたときの食事なんかを作ってくれたり、断捨離を手伝ってくれたりとかあるらしい。

わたしが2週間くらいかかりそうなことを2時間でやってくれる。やーほんとにすごい。 


ただし、掃除道具やらはこちらで提供する=あくまでも家庭でできる範囲の掃除
なので、年末ばりに浴室のカビ取りするとか、届かないような窓の外側の掃除みたいなことは、ダスキンみたいなところで専門の器具を使ってやってもらったほうがいいです。


けれどほんとうに、2週間に1回来てもらうだけでぜんぜん違う! そもそも、サービスの人に今日ここやってくださいって頼むにしても、そこそこ片付いた状態じゃないと来てもらう意味がないわけですよ。なのでなんとなくせっせと掃除して(前よりは)見違えるほどきれいになった我が家(当社比。よその家から見たらふつーなんだろうな)。人が来るってなってもとくに慌てなくなったので、それだけで、ばんざーい☆


ちなみに産後数ヶ月は、区でも、とても安くで家事を手伝ってくれるみたいなサービスがあるはず。産後家事で煮詰まっているかたはそちらもぜひ。

2017.3.12追記
大手の家事代行サービスで、とりあえずお試しでお願いするときに、ダメな人を見分けるコツを思い出しました(というのもたまたまいつもの人じゃない人に来てもらったらイマイチだったからなのだけど)。それは、終わった後に、今日はあまりできなくてごめんなさいねーとか、その日の仕事についてやたらと謝ってくる人。できる人というのは、初めての家でも、あとで謝らなければいけないような仕事の仕方をしないな、と思ったんでした。って、自分は掃除が苦手なくせに...(苦手だからなのか?)。


cream


cream+soda

子どもといっしょに楽しむ日々のこと 教育のこと、食のこと…… creamsoda は おとなとこどもの新しい関係とライフスタイルを提案する編集者2人のユニットです

0コメント

  • 1000 / 1000